
こんにちは、俊太です。あなたは今月の売り上げはどうですか?
僕は今月はAmazonの売り上げがいまいちですね。ただその代わりヤフオクが絶好調です。
過去例がないくらい売れています。Amazonよりヤフオクのほうが売れているという、普段ではありえない売り上げになっています。
ヤフオクは自由度が高いのでAmazonで売れない物でも売ることが出来ます。
Amazonだけで売っている人はヤフオクも取り入れてみるとさらに利益を増やすことが出来るのでお勧めです。
ところで今月ヤフオクでこんなことがありました、評価が90%くらいの人に落札されてなかなか振込んでくれない。
ヤフオクって売れてもAmazonと違って、落札した人が振り込んでくれない取引が進みません。
なかなか振込んでくれないと不安になりますよね。
今回はヤフオクでなかなか振込んでくれない人には、どうしたらいいかについてお伝えします。
ヤフオクの振り込み期限はどれくらい?
ヤフオクの振り込み期限は基本的に5日間です。長いような短いような気がしますね。
振り込み期限は5日間ですが、大体の人が送料を連絡した後に24時間以内に支払ってくれます。
どんなに遅くても48時間以内に支払ってくれる人がほとんどです。
恐らくは48時間を過ぎて支払ってくれない人はかなりまれだと思います。
支払い期限は5日間ですが、ほとんどの人が48時間たっても振込んでくれないとかなり不安になるのが現実だと思います。
なかなか支払ってくれない人にはどうするか?
基本的には支払ってくれるまで待ちましょう。ただし48時間を過ぎても何の反応がない人には取引ナビでメッセージを送るようにします。
例文としてはこんな感じです。
「落札ありがとうございます。お支払いはいつごろになりますか?よろしくお願いいたします。」
これで待ってみましょう。
もし1日待っても返事がない場合はさらにメッセージを送りましょう。
5日間が過ぎても連絡がないようなら落札者都合で削除します。
評価の悪い人やすぐに振り込んでくれないからと言って、すぐに落札者都合の削除をするのはあまりお勧めしません。
多少振り込みが遅い人がいても、しばらく待っていたら振込んでくれることの方が多いです。
あとすぐに振り込んで欲しいからと言って「48時間以内に支払いができる人のみ入札してください。」
などと言うマイルールを商品説明に書くのはお勧めできません。あれこれルールを書くと敬遠されます。
送料を連絡して、48時間たっても連絡がなかったので、取引ナビでメッセージを送るとその日のうちに支払ってくれました。
悪い評価もすべて落札者都合の削除だったので、おそらく振り込みの遅い人なんだと思います。
まとめ
- 48時間たっても支払ってくれない人には催促をする
- 支払い期限が切れても返事がないなら落札者都合で削除
- 48時間以内に振り込んでくれないからと言って削除するのは早すぎる
- 期限切れまではじっくり待ってみる
ヤフオクでは大体の人が48時間以内に支払ってくれます。ただたまに支払いが遅い人もいますが、すぐに削除しないで気長に振り込んでくれるまで待ちましょう。
メルマガではさらに詳しい情報や最近売れた物を紹介しています。
メルマガ登録お願いします。
無料メルマガ登録
ブログランキング参加中です。