DVDせどりでセットにすると高く売れる理由 公開日:2022年1月13日 DVDせどり未分類 こんにちは、俊太です。 DVDせどりでねらい目のDVDはいろいろありますが、セットにして売れるDVDはねらい目です。 一つ一つではあまり利益が出ない物でもセットにすると利益が出る物が多くあります。 今回はセットにして売れ […] 続きを読む
価格設定をミスして売れてしまったときの対処法 公開日:2022年1月8日 DVDせどり こんにちは、俊太です。 最近、鑑定団系の店に行って来たらなかなかいい物が買えました。鑑定団系の店は駅から遠かったり商品の入れ替わりが少なかったりしますが、たまに行くと良い物が買えたりします。 ところで最近リサーチをしてい […] 続きを読む
DVDせどりで過去相場より高くれる物 公開日:2022年1月5日 DVDせどり こんにちは、俊太です。 1月5日になりました。もう正月気分は抜けましたか? 僕は正月でも休みになるわけではないので、そんなには変わりませんね。 正月と言えばセールですが、今年は残念ながらDVDのセールはほとんどなかったで […] 続きを読む
目標は計画を立てて実践することが大事です 公開日:2022年1月1日 DVDせどり あけましておめでとうございます。 俊太です。 僕は毎月のはじめに銀行のお金と手持ちのお金を数えるのですが、先月に比べて大幅に減っていました。 これはいけない。何とかしなければと思っていたらAmazonの入金額を足すのを忘 […] 続きを読む
Amazonのコンディション「可」でも売れる理由 公開日:2021年12月26日 DVDせどり未分類 こんにちは、俊太です。 Amazonで出品するときにコンディションを選ぶことが出来ます。 できるだけいいコンディションのものが売れやすいのは事実です。 では一番悪い状態「可」で出品するのってどうでしょうか? できるだけ「 […] 続きを読む
利益が出るけど微妙な物はどうする?基準を決めておこう 公開日:2021年12月21日 DVDせどり こんにちは、俊太です。店舗で検索をしているとこれは迷うことなく買わないという物もあれば、これは迷わず買いと言う物もあります。 問題なのは買うかどうか微妙な物です。 利益額が少ない。利益率が少ない。売れるまでに時間がかかり […] 続きを読む
失敗はしたほうがいい?しないほうがいい?その答え 公開日:2021年12月17日 DVDせどり こんにちは、俊太です。 ネットビジネスをしているとたまに失敗することがあります。 会社員だと失敗したら怒られますが、ネットビジネスだと失敗すると怒られない代わりに自分が損をします。 これが会社員と違うネットビジネスの良い […] 続きを読む
ブックオフの店員さんを信頼してはいけない 公開日:2021年12月13日 DVDせどり こんにちは、俊太です。 昨日はとあるブックオフに行きました。 とあるDVD-BOXが20%オフのシールが貼ってありました。販売価格は55,000円です。 11,000円の割引だから大きいですよね。 こういう価格の高い物の […] 続きを読む
リストを見て店舗に行っても仕入れられない理由 公開日:2021年12月8日 せどり こんにちは、俊太です。 DVDせどりに限らすせどり全般に言えることですが、よくある初心者の失敗としてリストで仕入れようとすることです。 どういうことなのかと言うと、これがいくらで売れましたと言うリストを買ったりもらったり […] 続きを読む
売れる12月に何をすればいい?その答え 更新日:2021年12月8日 公開日:2021年12月5日 せどり こんにちは、俊太です。 12月になりましたね。物には売れる時期と売れない時期があります。 12月はと言うと1年で一番物が売れる時期です。 僕の扱っている中古DVDもやはり12月は売れますね。 ただ去年の12月はコロナの影 […] 続きを読む