アフィリエイト(情報発信)で稼ぐ方法のメリットデメリット

当サイトのリンクには広告が含まれています。

アフィリエイト(情報発信)で稼ぐ方法のメリットデメリット
Pocket
LINEで送る

会社員に向いていないのでネットビジネス専業で10年間生活している俊太です。

せどりと同じで人気のあるネットビジネスが、アフィリエイト(情報発信)です。

アフィリエイトはブログに載せた商品が売れるとその一部が収益としてもらえるものです。

それ以外にもアドセンスと言って表示されるだけで収入になるものもあります。

ブログ記事やメルマガから自分の商品を売る方法もあります。

アドセンス・自分の商品を売るのはアフィリエイトではありませんが、密接に関係してきますので一つにまとめて紹介します。

目次

アフィリエイトの手法(情報発信)

アフィリエイト(情報発信)で稼ぐには主に下記の手法があります。

  • ブログを作る
  • メルマガを発行する
  • X(Twitter)をやる

ブログを作る

ブログを作ってそこに紹介する商品を載せる。売れたら一部が収益としてもらえます。

ブログはレンタルサーバーを借りて独自ドメインで作成します。

ライブドアやシーサーなどの無料ブログもありますが、無料ブログにはデメリットがいろいろあるので基本的にレンタルサーバーを借りて独自ドメインで作成すると考えてください。

ブログの費用は月に1000円くらいです。

メルマガを発行する

ブログ以外にもメルマガを発行する方法があります。

メルマガを発行する場合はメルマガに登録してもらう必要があります。

メルマガに登録してもらうにはブログを作ってそこにメルマガ登録用のフォームを置きます。

あとはメルぞうなどの無料レポートを発行してメールアドレスを獲得する方法もあります。

メルマガのメリットはアップデートがないことです。

ブログだと検索上位にいてもアップデートで飛ばされることがあります。

メルマガはメールアドレスに直接送るのでアップデートで飛ばされる心配がありません。

メルマガはブログより高額な物を売るのに向いています。

メルマガの発行にかかる費用は月に3,300円くらいです。

X(Twitter)をやる

X(Twitter)で情報発信をする方法もあります。今現在は無料で出来ます。

メルマガと同じでフォロワーが増えればそれだけ多くの人に自分の発信がみられることになります。

Twitterだけでアフィリエイト(情報発信)をするのは難しいですが、ブログやメルマガと合わせてやると効果を発揮します。

Xのデメリットは突然凍結されることもあったりします。

ブログ・メルマガ・X(Twitter)何をすればいいか?

基本的にはブログをやるのがお勧めです。時間があったらX(Twitter)を合わせてやるといいですね。

メルマガは高額な物を売りたいときに活用するようにしましょう。

高額な物を売るわけではないなら、力が分散するので最初からメルマガをやる必要はありません。

利益を得る方法

情報発信で利益を得る方法は主に以下の方法があります。

  • アドセンス
  • 物販 (楽天やAmazon)
  • ASPアフィリエイト
  • 情報商材
  • 自分の情報を売る

アドセンス

アドセンスは売れなくても広告が表示されただけで利益になります。

ただし単価は高くないので数多くのアクセスを集める必要があります。

それに審査に合格するのも大変です。

あってもいいのですがアドセンスだけで大きく稼ぐのは大変です。

物販(楽天やAmazon)

商品が売れたときに商品の1%から3%が利益になります。

Amazonと楽天では1個に付き最大1000円の上限があります。

このため例え100万円の商品を販売しても1,000円にしかなりません。

楽天やAmazonは登録している人が多いので、ASPの商品より売れやすいですが単価が安いので大きく稼ぐのには向いていません。

ASPアフィリエイト

ASPはA8ネットなどのアフィリエイトです。扱う物にもよりますが物販やアドセンスと違って単価が高いので稼ぐのにはお勧めです。

ただしアドセンスや物販よりも最初に稼ぐのは難易度が高くなります。

商品によっては提携申請が必要になります。

情報商材

インフォトップやインフォカート・Brainで販売しています。商品ではなく情報を売るので利益率が高くてアフィリエイト率も大きいことが多いです。

ただし難易度はかなり高いです。何か自分に実績があると売れやすくなります。

自分の情報やサービスを売る

アフィリエイトのように人の物ではなく自分の情報やサービスを売る方法もあります。

この辺はちょっと上級者向けになります。

まとめ

最初は稼ぎやすいアドセンスやAmazonや楽天の物販でもいいのですが、生活するくらい稼ぐならASPのアフィリエイトや情報商材。自分の情報やサービスを売るのがお勧めです。

メリット

アフィリエイト(情報発信)には以下のメリットがあります。

  • 損をすることがほぼない
  • 資金が必要ない
  • うまくすればすごく稼げる
  • 住んでいる地域に左右されない
  • 在庫が要らない

損をすることがほぼない

アフィリエイトは損をすることがほぼありません。

せどりだ何十万も仕入れたけど全然売れないということもあったりしますが、アフィリエイトはまったく結果が出なくても損をするのは月1000円のサーバー代くらいです。

資金が必要ない

アフィリエイトは資金がほとんど必要ありません。サーバー代が月に1000円くらいかかるだけです。

せどりだったら専業で稼ぐためには手法にもよりますが、月に50万から100万円以上の資金が必要になります。

うまくすればすごく稼げる

アフィリエイトはうまくすればすごく稼げます。

せどりだと利益を大きくするにはそれだけたくさんの物を売らないといけませんし、その分仕入れ資金が必要ですが、アフィリエイトは大きく稼ぐときも使うお金はほぼ変わりません。

住んでいる地域に左右されない

アフィリエイトはせどりと違って住んでいる地域に左右されません。都会でも田舎でも全く関係なくできます。

在庫が要らない

せどりと違って在庫が要らないので部屋のスペースを圧迫することがありません。

その気になれば家族に内緒で実践することも可能です。

デメリット

資金が要らなくて損をするリスクも少なくてうまくすれば大きく稼げるアフィリエイトですがデメリットもあります。

  • 最初に稼ぐまでがすごく大変
  • アップデートで検索順位が落ちることがある
  • 考えてやらないとうまくいかない

最初に稼ぐまでがすごく大変

アフィリエイトは他のビジネスと比べて最初に稼ぐのがすごく大変です。初報酬に半年から1年以上かかるのが普通です。

独立するだけ稼ぐのはさらに時間がかかります。

アップデートで検索順位が落ちることがある

検索順位は常に変動します。稼げるようになってもアップデートで検索順位が突然落ちることがあります。

そうなったら今まで稼げていたブログが一気に稼げなくなることもあります。

副業だったらまた別のテーマで記事を書いてやり直すことも可能ですが、専業だと生活に困ることになります。

考えてやらないとうまくいかない

アフィリエイトは考えてブログを作らないとうまくいきません。

せどりだったら数多く検索する力技でも稼ぐことが可能ですが、アフィリエイトは数多くの記事を更新しても結果に結びつかないことが多いです。

アフィリエイトで稼ぐ為の手順

アフィリエイトで稼ぐための手順は以下のようになっています。

あくまでもざっくりとした流れです。実際にはもっといろいろ考えてやらなければいけないことがあったりします。

  • ブログのテーマを決める
  • レンタルサーバーの契約と独自ドメインの設定
  • ブログの初期設定
  • 記事を更新
  • ASPと提携
  • 記事を更新と記事のリライトをしてブログを完成させる
  • アクセスが集まる
  • 商品が売れる

ブログのテーマを決める

まずはブログのテーマを決めましょう。ブログのテーマの決め方は次で詳しく解説します。

レンタルサーバーの契約と独自ドメインの設定

レンタルサーバーの契約と独自ドメインの設定をします。

レンタルサーバーはいろいろありますが、コノハウイングかエックスサーバーを選んでおけば間違いありません。

独自ドメインはレンタルサーバー経由で作成可能です。

ドメインはあとから変更できません。ブログのテーマに合った名前をつけましょう。

ブログの初期設定

ブログを作ったら初期設定が必要になります。

下記の設定をします。

  • パーマリンクの設定
  • プラグインを入れる
  • プライバシーポリシーの記載
  • お問い合わせページの設置

記事を更新

ブログのテーマに合った記事を更新していきます。記事はキーワードに沿った記事を書く必要があります。

ASPと提携

ある程度記事を書いたらASPと契約します。

Amazon、楽天、A8ネット、インフォトップなどがあります。

記事の内容が良くないと断られることがありますが、その場合は記事数を増やしたりリライトして再び申請をしましょう。

記事を更新と記事のリライトをしてブログを完成させる

記事を書いたり既存の記事をリライトしてブログを完成させましょう。

アクセスが集まる

半年くらいしたらアクセスが集まってきます。あくまでも成功している場合です。実際にはもっと時間がかかることが多いです。

商品が売れる

アクセスが集まると商品が売れて利益になります。

メルマガアフィリエイトで稼ぐための手順

メルマガアフィリエイトで稼ぐ手順は以下のようになっています。こちらもあくまでも大雑把な流れです。

  • メルマガのテーマを決める
  • メルマガ配信スタンドと契約する
  • メルマガ読者を集める
  • 有益なメルマガを配信して信頼関係をきづく
  • 商品を紹介して販売する

メルマガのテーマを決める

メルマガのテーマを決めます。メルマガの場合は雑記とかはありません。必ず何を配信するか決める必要があります。

メルマガはある程度高額な物が売れるテーマにしましょう。メルマガで薄利多売はありません。

メルマガ配信スタンドと契約する

メルマガスタンドと契約しましょう。今メルマガをするならマイスピーがお勧めです。

一番安いコースで月3,300円です。

メルマガ読者を集める

メルマガ読者を集める必要があります。

メルマガを集める方法は以下の方法があります。

  • ブログから集める
  • メルぞうで集める
  • Twitterから集める

有益なメルマガを配信して信頼関係を築く

メルマガ読者さんにとって有益な情報を配信しましょう。

出来るだけ毎日配信するのが理想ですが、少なくても忘れられない間隔で配信する必要があります。

商品を紹介して販売する

商品を紹介して販売をしましょう。必ず読者さんにとって役に立つものを紹介するのが原則です。

テーマの選び方

アフィリエイト(情報発信)をするときはなにをテーマにするか決めないといけません。

ここを間違うと頑張ってブログを作って記事更新しても全く稼げなくなります。

以下のことを意識してテーマを決めましょう。

  • YMYLの分野には基本的には手を出さない
  • 特化ブログと雑記ブログ
  • 人の悩みを解決する
  • ターゲットを決める
  • 価値の提供をする
  • お金になるテーマを選ぶ

YMYLの分野には基本的には手を出さない

YMYLという言葉を知っていますか?

YMYLはYour Money or Your Lifeの頭文字をとった略語です。

健康やお金に関わる内容は専門家でないと上位表示ができないような仕組みになっています。

特に人の命にかかわるような病気に関しては、個人がブログを作っても全く上位表示がしないようになっています。

だからこの分野でブログを作っても無駄になることが多いです。

ただしSEOでなくSNSで集客ができるなら収益性は高い分野なので、ありですがSEOで集客できないので難易度は高いです。

特化ブログと雑記ブログ

ブログには特化ブログと雑記ブログがあります。特化ブログはあるテーマのみを扱ったブログです。

例えば野球の特化ブログなら野球のみを扱ってそれ以外は書きません。

雑記ブログはいろんなテーマを扱うブログになります。ある日は野球について書いてある日は掃除機について書く。

どちらがお勧めかというと基本的には特化ブログがお勧めです。

同じ記事を書いても専門に扱ったブログの方が評価が高くなります。

それにいろんなテーマでブログを書くと力が分散してしまいます。一つのテーマのみを扱った特化ブログがお勧めです。

ただし特化ブログはテーマを最初に決めなければいけません。

テーマが決まらないと記事が書けないので最初は練習のつもりで雑記でやるのもありです。

ただし稼ぐためにはあとから特化ブログにするのがお勧めです。

人の悩みを解決する

基本的にブログは人の悩みを解決する物だと思ってください。

何か困ったことがある。その悩みを解決するブログを作ることが大切です。

例えば転職ブログだったら転職をしようか悩んでいる人が転職に関する悩みをすべて解決できるブログを作るようにしましょう。

他にないブログを作る

今、ブログを作っている人は沢山います。他の人と同じようなブログを作るとその中に埋もれてしまいます。

そこで他にないブログを作る必要があります。

でもどんなテーマでブログを作ってもだいたいはライバルがいます。

そこで他と差別化をする必要があります。

差別化の方法の一つはターゲットを絞ることです。ターゲットを絞ることでそのターゲットの人に刺さるブログになります。

あるいはブログの範囲をすごく狭くすることも有効です。

例えば転職だったらいろんな記事を書かなければいけませんが、転職の中でも面接のみを扱ったブログを作るという感じです。

ターゲットを決める

ブログのテーマだけでなくターゲットも重要です。同じテーマでも誰をターゲットにするかでブログや記事の内容は変わってきます。

例えば転職をしたい20代の女性と転職をしたい50代の男性だと書く記事の内容が変わってきます。

ターゲットは自分に近い人物を選ぶのが理想です。

自分が50代の男性でターゲットが20代の女性だとダメとは言いませんが記事が書きづらいです。

お金になるテーマ

人の悩みを解決するブログを作った。ターゲットも決めた。ブログを読んだ人の悩みも解決して価値の提供をしている。

でも売る物がない。

結構ありがちだったりします。あくまでも収入を得るための手段としてのブログなので必ず売れる物があるテーマにしましょう。

アドセンスで稼ぐ方法もありますが、それだと膨大なアクセスが必要になります。

売れる物があってもAmazonの商品だと1万円の商品を売っても300円にしかなりません。30万稼ぐには1万円の商品を1000個売らなければいけないことになります。

単価の低い物しかない場合も稼ぐのは難しいです。

売れる物がないとせっかく苦労してブログを作っても、あまり稼げないで終わることになります。

作るブログのテーマに売る物があるかどうか考えてみましょう。

アフィリエイト(情報発信)の注意点

せどりと違って損をするリスクの少ないアフィリエイト(情報発信)ですがいくつか注意点があります。

アフィリエイト(情報発信)をするときは以下のことに気をつけましょう。

  • 誹謗中傷
  • 著作権の侵害
  • コンサル詐欺
  • PR表記などの法律を守る
  • いきなり稼げなくなることもある

誹謗中傷

誹謗中傷をすると訴えられることがあります。この辺はトレンドブログを作っている人にありがちです。

芸能人の悪口や噂話などを記事にしないようにしましょう。

芸能人でなくてもある商品を売りたいから他の商品の事を悪く言うと訴えられることもあります。

商品のデメリットを言ってはいけないとはいいませんが、過剰に悪く書いたりしないようにしましょう。

著作権の侵害

人のブログの内容をコピーしたり写真を勝手に使ったりすると著作権の侵害になります。

コンサル詐欺

アフィリエイト(情報発信)に限った話ではないのですが、アフィリエイト(情報発信)は結果が出るのに時間がかかります。

高額なコンサルに入れば稼げると思ってコンサルを受けたけど全然稼げないこともあります。

コンサルは必ずダメとは言いませんが、コンサルを受ければ稼げるわけではありません。

法律を守る

アフィリエイト(情報発信)をするときにはいろんな法律があります。

具体的には商品を売る時は記事にPR表記が必要です。

あとメルマガを送る時には自分の住所を公開する必要があります。

いきなり稼げなくなることもある

アフィリエイトは基本的に検索エンジンに左右されます。

検索して自分の記事が上位表示されたら多くのアクセスがくるし、自分の記事が上位表示されなかったらアクセスが来ません。

だから検索エンジンの結果が変わると、いきなりアクセスが無くなることもあります。アクセスが減ればその分収益も減ることなります。

そうなると専業だった場合は収入がいきなり途絶えることになります。

アフィリエイトにはそう言うリスクがあることを知っておきましょう。

アフィリエイトが向いている人

いろいろなネットビジネスがありますが、アフィリエイトで稼ぐのに向いている人は以下の人です。

  • せどりができない人
  • 作るブログのテーマがある人

せどりができない人

生活するくらい稼ぐ手法としてはせどりが一番です。最初に結果が出るのも早いですし、生活するだけ稼ぐのも早いです。

急に稼げなくなるリスクも少ないです。ただし環境によってはせどりができない。もしくは向いていない人もいます。

せどりができない。向いていない人はアフィリエイト(情報発信)が向いています。

作るブログのテーマがある人

作るブログのテーマがある人もアフィリエイト(情報発信)に向いています。

こんなサイトを作りたいというものがない人の場合は、いろいろ頭をひねって考えてブログを作る必要があります。

でも作るブログのテーマがある人は楽にブログが作れて記事を書くのも苦になりません。

作るブログのテーマはお金になってライバルに勝てるテーマである必要があります。

何か趣味や特技があってもそれがお金にならない(アフィリエイトがない・あっても少額にしかならない)場合は向いていません。

それにそのテーマのライバルが強すぎる場合も向いていません。

まとめ

アフィリエイト(情報発信)で生活するだけ稼ぐのは、せどりよりもずっと難易度が高いです。

せどりよりは難易度は高いですが、正しい手順で実践すればアフィリエイトで、生活できるくらい稼ぐのは十分可能です。

まずはテーマを決めて、稼げそうでやってみたいテーマがあったらブログを作ってみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です