Pocket
LINEで送る

こんばんは、俊太です。

久しぶりのブログになってしまいました。今後は定期的にブログを送るようにしようと思っています。

相変わらずDVDせどりをしながら、アフィリエイトもちょっとずつ記事更新をしています。

外注化はまだ停滞中です。アフィリエイトについては次回詳しく書こうと思います。

CDせどりってどうなの?


ところで12月の終わりくらいからCDせどりを本格的に始めました。

以前からBOXやジャニーズ関係のCDは仕入れていましたが、今度はもう少しいろいろ検索して仕入れています。

CDせどりもなかなかいい感じですよ。何よりセールを活用するとうまく仕入れができます。

セールの時に狙うのは、最近店舗に並んだ商品や価格の高い商品を集中すると、仕入れられる物に当たることが多いです。

僕の地元の静岡県東部ではセールをしていないのですが、東京の店舗ではときどきCDの20%オフのセールをやっていたりしてそれなりに仕入れができます。

その時仕入れたCDはぽつぽつ売れています。

CDせどりのいいところはDVDに比べて単価が安いところがいいですね。108円から280円で仕入れられるCDもたくさんあったりします。

利益額は低いけど利益率が高い。そんな感じですね。

僕の場合はDVDは大物狙いなのでそこを補助するには、CDせどりはなかなか相性がいいかなって思います。

嵐の解散の効果はいつまで続く?


最近、話題になっているのは何と言っても嵐ですね。

嵐の商品ならなんでも利益の出る値段で売れるというわけではないですが、主に新品のない商品は値上がりしています。

僕も地元の店舗を回って嵐のCDやDVDを仕入れてみましたが、すぐに売れました。

ブックオフでは店員さんがこんな会話をしていました。

「せどりの人が昨日来て嵐の物をたくさん買っていったけど、2年後に解散だからそれまで寝かせておくのかな?」

ブックオフの店員さんってせどりの存在を知っていても、自分でやってみようとは思わないですね。

解散は2年後でも、もう相場は上昇しています。

テレビであれだけ「嵐 嵐」言っていたら相場が上がるのは当然ですよね。

テレビで普段より何倍も嵐の曲が流れる。

たくさんの人がそれを聞くと、そのうちの何人かが嵐に興味をもってCDを買う。

CDを買う人がたくさんいると、安い商品からどんどん売れて行って価格が上昇する。

おそらく今後、しばらくたてば価格は落ちてくると思います。

ただし前よりは高値をキープすると思われますね。

そして2年後の解散の時期にはまた価格が上昇します。

そして時間とともに価格は下がっていく。

こんな流れになるんだともいますね。

休止と言うことなので活動再開もあるのかもしれません。その時はまた価格が上がることが予想されます。

今後、価格の推移には注意しないといけませんが嵐関連の商品は要チェックですね。

それでは、ブログを読んでいただきありがとうございます。

人気ブログランキング参加中です。


せどりランキング