
こんにちは、俊太です。今日価格改定をしていて、思ったことがあったので記事にしました。
どこで販売するのが得なのか?
僕はDVDを販売していてヤフオクも利用しますけど、主な販売先はAmazonです。ヤフオクで販売する物はAmazonで売れない物やあとはセットの商品が多いですね。
なぜAmazonで売るかと言うと理由は2つです。
- FBAで販売するのが便利
- 手数料を考えても高く売れる。
FBAで販売するのが便利・・・FBAは便利ですよね。納品さえすればあとは勝手に売ってくれるんですから、利用しない理由がありません。
手数料を考えても高く売れる・・・Amazonの手数料はDVDだと15%です。ヤフオクの手数料は10%。プレミアム会員だと8.8%です。同じ値段で売れたらヤフオクのほうが入ってくるお金が多くなりますが、Amazonのほうが手数料を計算に入れても高く売れることが多いです。
だから販売先はAmazonを利用することをお勧めします。
Amazon以外で売ったほうが高く売れる物もある
ただし何事も例外ってあったりします。
Amazonって売れなくてライバルが多いとどんどん値段が下がってきます。
最初は5万円で売ろうと思っていたものが、4万円以下にまで値段が下がることもあったりします。こんな時はどうしたらいいでしょうか?ライバルに合わせて値段を下げますか?
多少の値下げだったらライバルに合わせるほうがいいですが、あまり大幅に下がるようだったらちょっと考えてみます。
ライバルが1人だけだった場合は、そのままの値段で待ってみる。そのままの値段で待っていると、ライバルが売れて元の価格に戻ることもあります。
ライバルが複数いる場合は、どうしたらいいでしょうか?この場合は、ヤフオクの過去相場と現在の出品者を見てみましょう。Amazonで売るよりヤフオクで売ったほうが利益が出る場合もあります。
同じ値段で売れるなら、手数料の安いヤフオクで売ったほうが得ですからね。
FBAのマルチチャネルを利用する方法もありますが、いろいろ問題もあるので僕は手元に戻してからヤフオクに出品しています。
今はどうかわかりませんがちょっと前に一度持ち帰りになると購入者が再配達を依頼できないという不具合がありました。あと箱がAmazonの箱になってしまうという問題があります。いろいろ考えると手元に戻したほうがいいかなって思っています。
まとめ
この記事のまとめ
- 基本的にはAmazonで売るのが得
- 値段が大幅に下がった場合はヤフオクの現在価格と過去相場を見てみる
- 場合によっては手元に戻してヤフオクで売ってみる
Amazonが一番高く売れると思いがちですが、ヤフオクのほうが高く売れることもあります。同じ値段で売れた場合は手数料の安いヤフオクで売ったほうが得になります。
出品したときに比べて値段がどんどん下がっている物があったら、ヤフオクの過去相場と現在の出品者を見てみることをお勧めします。
メルマガもやっています。メルマガではさらに詳しい情報をお伝えしています。
https://my905p.com/p/r/tWH86dZB
ブログランキング参加中です。