こんばんは、俊太です。
長期在庫保管手数料が変わっていたのはご存知でしたか?
Amazonから連絡があったはずですが僕は見逃していました。
Amazonセラーセントラルにログインすると
右下のほうに
注意 8月15日に136点の商品に長期在庫保管手数料が課金されます。
と書いてありクリックすると結構な金額と
結構な数量の長期在庫保管手数料がかかる商品がありました。
どうやら今までは長期在庫手数料が1年以上だったのに
今度からは半年ごとになってさらに1点の商品にも
請求されるようになったようです。
結構痛いですね。
僕はロングテールが多いので結構な金額になってしまいます。
そこでなかなか売れなくて長期在庫手数料の金額が大きいものは
手元に戻すことにしました。
今後は自己発送でヤフオクと併売して売ることにします。
今後はいろいろ戦略を変えていかないといけないですね。
できるだけ早く売り切るか
売れるのに時間がかかって大きい商品は自己発送で売ったほうがいいかもしれないですね。
今回の値上げは結構 痛いですが
昔はFBAなんてなかったわけだし
まあ 仕方ないですね。
ビジネスは常に変化します。
変化に対応することが大切です。
それでは、ブログを読んでいただきありがとうございます。
人気ブログランキング参加中です。