こんばんは、俊太です。
Amazonで販売していると
たまにあるのがお客さんからのメールです。
正直怖いですよね。
最近はずっとなかったのですが久々に貰ってしまいました。
直接、僕のところにメールが来たんではなく
Amazon本体のほうにクレームのメールが来て
Amazonから僕のほうにメールが来て
「お客さんに返事を送ってください」と来ました。
内容は
DVDのセットが売れたのですが
「写真(カタログ)にはBOXがあったのにBOXがないのはおかしい」
と言うものです。
うーん
カタログにはBOXありですが
商品説明にはBOXがないことは書いてあったし
可にして写真もBOXのない写真を載せていなかったのですが
どうやら見ていなかったようです。
こんな時にはどうすればいいか?
夜遅い時間に来たので
明日にしようかと思いましたがすぐ返信しました。
内容は
「こんばんは、出品者の○○です。
○○ 全12巻セットのご購入ありがとうございます。
商品にBOXがなかった件 誠に申し訳ございません。
この商品はカタログにはBOXがありますが
当方の出品商品にはBOXがないため可での出品になっています。
返品可能ですので大変お手数ですが返品手続きをしてください。
よろしくお願いします。」
結果どうなったか?
丁寧な連絡ありがとうございました。
面倒なので別でBOXを購入するので大丈夫です。
と返事がきました。
ネットビジネスを長年やってきて思うのですが
大抵の人は怒っていても
すぐに謝れば許してくれます。
世の中の人って意外にやさしいんですね。
やってはいけないのが
謝罪をしないで
自分は悪くない
説明に書いてあった。
あなたが説明文を読んでいなかった。
などと答えることです。
確実に揉めて面倒なことになります。
自分は悪くないと思ってもまずは謝罪をして相手の気分を害さないことが大切です。
それでは、ブログを読んでいただきありがとうございます。
人気ブログランキング参加中です。