こんばんは、俊太です。
昨日は久しぶりに東京に行ってきました。
新宿 渋谷 五反田 大森 秋葉原に行ってきました。
前回はあまり仕入れられなかったので今回はいい仕入れを期待したんですが
新宿 仕入れられず
渋谷 まあまあ
大森 ほとんどダメ
最後の秋葉原に期待をかけて割といいものが手に入る可能性のが高い
秋葉原のブックオフ 撃沈
頼みの綱のトレーダーでは最近価格が上がってきて買おうかどうか
迷っていたBD BOXを買おうと思っていました。
前回行ったときには在庫があったので
あるかどうかは五分五分の確率かなって思っていたのですが
行ってみたらすでに売り切れていました。
がっくりですね。
たぶん高い商品だったので7パーセントオフの日に
買われてしまったのかもしれないですね。
このままでは交通費ぐらいしか稼げなく
東京に2回連続でだめな仕入れになってしまう。
最後の頼み まんだらけに行ったんですが何も仕入れられず撃沈
仕方なくあまり仕入れできることが少ないので
たまにしか行かないリバティに行くと珍しくいい仕入れができました。
あまり仕入れができない店舗でもたまに入ってみるといい仕入れができます。
リバティで仕入れられたので今回はまあまあ満足のいく仕入れができました。
ところで誤配送ってしたことがありますか?
僕は何年か前に1度だけあります。
その時は中古のパソコンを売っていたんですが珍しく同じ日に2台
それぞれ別の人にノートパソコンが売れました。
発送して次の日に落札者さんから違うものが届いたと連絡が・・・
平謝りで返品してもらい
またもう一人の人にも平謝りで送り返してもらって
それぞれ送りなおしました。
まあ 謝ったといっても電話でなくて取引ナビでの謝罪ですから
まあ ゆっくり文章を考えることもできたし
慌てふためくこともないんですけどね。
それ以来、発送先だけは間違えないようにしっかり確認しているので
発送先を間違えたのは今のところそれ一回きりでした。
そんな誤配送の話ですが久しぶりに誤配送です。
ただし落札者としてですけど。
今、ブックオフってヤフオクに出品していますよね。
僕はヤフオクのブックオフからも仕入れをします。
ヤフオクのブックオフからこの間落札して届いたDVDがが全く違うものでした。
届いたときになんか小さいなって思ったんですけどね。
直接店舗に電話しようかそれともヤフオクから連絡しようか迷ったんですけど
結局、ヤフオクの連絡掲示板から連絡しました。
これから相手の連絡待ちですね。
それでは、ブログを読んでくれて、ありがとうございます。