こんばんは、俊太です。
ついにもう12月ですね。
はやいもので今年もあと1ケ月で終わりです。
12月に限らずに僕はいつも月の初めには
在庫の管理と
銀行にあるお金と手持ちのお金をすべて
エクセルに記載して調べています。
(ここをいい加減だと気づいたら貯金がなくてやばい
なんて状態になったりします。)
今月は先月よりだいぶ減ってしまいました。
まあ プライベートでなんだかんだ使ったのもあるんですけど
まだまだ ビジネスが軌道に乗って
安心して暮らせるレベルにはなっていない感じですね。
12月は商品が売れる季節なので
仕入れた物が売れていけば
貯金も回復すると思うんですけど
今しているビジネスをそのまま何となく続けては
ダメだなって思いました。
最近では新たにゲーム機せどりを取り入れて
店舗である程度仕入れれるようになりましたが
まだまだ ネットでの仕入れができていないので
今後はネットでもゲーム機を多く仕入れれるようにしたいですね。
ゲーム機の仕入れがある程度できるようになったら
アフィリエイトにも挑戦しようと思っています。
他の家電とかフィギュアとかを取り入れるというのも
ありかもしれませんが
最近、Amazonの規約の変更とか
アカウントが閉鎖されたと言う話がよくあるので
Amazonだけに頼るのは危険かなって思います。
家電やフィギュアなどが仕入れられるようになっても
Amazonのアカウントが閉鎖されたら
意味ないですからね。
あと大切なのは考える時間が必要かなって思います。
仕入れやリサーチ 出品作業に追われていると
ずーと同じことの繰り返しになってしまいます。
今後は一日30分はテレビも音楽も付けないで
じっくり考える時間を設けようと思っています。
これって簡単そうに見えて意外に難しいです。
ついテレビを見てしまったり関係ないネットのニュースや掲示板を
なんとなく見てしまったりあなたも経験したことがるんじゃないでしょうか?
こういう時間って息抜きにはいいかもしれませんが
うっかりするとどんどん時間が過ぎてしまいます。
とにかく1日30分は集中して考えることを実践してみようと思います。
それでは、ブログを読んでいただきありがとうございます。
人気ブログランキング参加中です。
<a href=”http://blog.with2.net/link.php?1750553″>人気ブログランキングへ</a>