こんばんは、俊太です。
いまだに風邪が治っていないので東京へ行くのは控えています。
そんなわけで今日は地元 と言っても隣の市まで行ってきました。
せどりで稼ぐには店舗の回り方も大切です。
利益の出る商品を見つけるには利益の出るものが置いてある店舗に行かないと
見つけることはできませんからね。
僕は隣の市には月に1回から2回くらい行くようにしています。
渋谷とか新宿 秋葉原は商品の入れ替わりが激しいので
3日に一度くらいの間隔でいきます。
地元の店は割と頻繁に行きます。
あまり商品が入れ替わらない店舗に頻繁に行っても無駄足になりますし
かと言ってあまり間隔をあけすぎるといいものを人に取られてしまいますから。
近くの店舗は無駄足になることも多いですが時間も交通費もかからないので頻繁に行ったりします。
今回はブックオフ 西友 ドン・キホーテ お宝鑑定団系のお店にいきました。
西友に行ったんですが小さい店舗で食品以外は売っていなく撃沈しました。
ブックオフも何も仕入れられず
ドン・キホーテは驚安と言う値札のものがおすすめと聞いていたので
いろいろ検索したのですが結局利益の出るものは見つけることができませんでした。
ただCDアルバムが750円で大量に安売りされていたので検索し
5枚ほど買うことができました。
たぶん利益は一つ600円ぐらいだと思います。
あとはお宝鑑定団系のお店で5万円ちょっとで売れそうなBDのBOXを3万円で買うことができました。
もともと4万円の値札が付いていたんですが
値下がりしていてラッキーでした。
今回は西友とかドン・キホーテでCDやDVD以外の物を買おうと思っていたんですけど
なかなか難しいですね。
DVDやCD以外では家電や安売りしている商品だけでなく
フィギュアやゲームをやってみようかなって思っています。
たぶんフィギュアやゲームはCDやDVDと手法がそんなに変わらないかなって思っています。
定価超えしたものを覚えて店舗やネットでいろいろ探せば見つかるかなって思います。
それでは、ブログを読んでいただきありがとうございます。