こんばんは、俊太です。
昨日は東京に行ってきました。
秋葉原 新宿 渋谷 川崎 川崎新町に行ってきました。
秋葉原のまんだらけでは
3万円で仕入れて7万くらいで売れる
DVD-BOXを仕入れることができました。
これ一つで利益2万5千円以上です。
こういうのがあるからDVDせどりはいいんですよね。
ゲームせどりで600円くらいの利益の出るものがあったりしますが
手間を考えるとあまり利益額の低いものは扱いたくないですね。
川崎のツタヤでは1つ3000円くらいの利益の出る
ゲーム機を2つ見つけることができました。
仕入れ価格は6,000円くらいです。
レジに並んでいると
なんとミニファミコン入荷しました。
の看板があり
僕の前の人がミニファミコンを購入していました。
僕の番になり
「ミニファミコンありますか?」
と聞くと「売り切れです。」
あと5分早く来ていれば買えたのに・・・
まあ いいか2つゲーム機 買えたしと思っていたら
店員さんが何度もゲーム機本体と冊子を見比べている。
嫌な予感がしたと思ったら
「このゲーム機は売れません。」
なんでも本体のシリアル番号と保証書のシリアル番号が
違っているから売れないということでした。
そんなにきっちり仕事しなくてもいいのに…
それでもいいから売ってくださいと言おうかと思いましたが
なんか仕事に忠実そうな人で断られると思ったのであきらめました。
1つ 購入できたので得したはずなんですが
なんかすげー損をした気分です。
まあ たまにはこういうこともありますね。
それでは、ブログを読んでいただきありがとうございます。
人気ブログランキング参加中です。