こんばんは、俊太です。
昨日は東京に行ってきました。
秋葉原 新宿 渋谷 大森 川崎 横浜 あとブックオフ横浜平沼店に行きました。
小さい店舗は頻繁に行く必要はありませんが
たまに行ってみると仕入れができたりします。
今回はセットのDVDを仕入れることができました。
ただ全体的にはちょっといまいちの仕入れでしたね。
まあ そんなこともあります。
ところでみなさん森田童子というアーティストは知っていますか?
このアーティストは今から20年以上前のドラマ 高校教師の主題歌と挿入歌に使われたことで当時再ブレイクしました。
僕はこのドラマが好きでその主題歌と挿入歌のCDを聞いてみたいと思ったんですが
主題歌と一部の曲が収録されたベスト盤はどこにも置いてあったのですが
それ以外の曲が収録されているアルバムが見つからなくて
ようやくCDショップで見つけることができました。
長い時が流れてせどりをはじめたらずっと昔に買ったその時のCDアルバムが定価超えをしていることを知って
Amazonで売ったら買った時より高く売ることができました。
その後もブックオフなどで安く売られていたら購入して
転売していたんですが
どうやら再販が決まったようです。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dpopular&field-keywords=%E6%A3%AE%E7%94%B0%E7%AB%A5%E5%AD%90&rh=n%3A561956%2Ck%3A%E6%A3%AE%E7%94%B0%E7%AB%A5%E5%AD%90
僕はちょうど持っていなかったので良かったです。
定価超えしている古いバージョンもどんどん値段が下がると思います。
再販って怖いですね。
今まで中古でも1万円で販売できたCDが新品が2,484円になってしまうんですから。
こういう再販情報を手に入れたらできるだけ早く売り切ることが大切です。
再販情報を手に入れるにはAmazonのランキングをこまめに見ることと
型番だけでなく キーワード検索することが大切です。
もし店舗で型番だけで検索したら再販情報に気が付かないで
買った後どんどん値下がりして損をすることになります。
せどりは利益を出すことも大切ですが損をしないことも大切です。
それでは、ブログを読んでいただきありがとうございます。