Pocket
LINEで送る

こんばんは、俊太です。

今日は東京に行こうと思っていたんですが
寒いので辞めました(^▽^;)

寒いだけならまだいいんですが
風が強いのが嫌なんですよね。

雨の日と風の日は東京には仕入れに行かないようにしています。
「雨にも負けて風にも負けて」ですね。
ここが自分で商売をしている利点ですね。

人に雇われていたらこんな理由で仕事を休んだら怒られますね。
まあ あまり怠けると収入が減ってしまうので
ほどほどにしないといけないんですけど。

仕入れは休みにしましたが今日は一日他の人の無料レポートを読んでいました。

下記の無料レポートは詳しく書いてあるので初心者の人にはお勧めです。

http://mailzou.com/get.php?R=91536&M=34945

ただこの無料レポートでは仕入れに関しては全頭検査をオススメています。

まあ間違ってはいないけど全頭検査って大変ですから
ここで挫折しちゃう人もいるんじゃないかなって思います。
実際、僕が「全頭検査をしてください」と言われたら
その時点でDVDせどりをあきらめます。

もし全頭検査をするなら
ブックオフのラベルを見て今月もしくは先月までの日付の物だけを
全頭検査してみるといいと思います。

今月と先月店舗に並んだものって全体の10分の一ぐらいしかないと思うので
だいぶ楽だと思います。

古い商品は調べても利益が出ない可能性が多いので
同じ量検索するならこのほうが効率的だと思います。

全部調べちゃったら別の店舗に行ってみましょう。
そして何日か空けたらまた最近の物を検索した店舗に行って
今度は新しく入った商品だけを検索してみましょう。

こんな感じで自分の家の近くのブックオフを順繰りに回ってみるといいと思います。
ところでブックオフ秋葉原で発送してもらった商品が届いたら
梱包材が紙のバックでした。

なんで紙のバックなんだろう?

捨てるのに面倒でちょっと困ります。

それでは、ブログを読んでくれて、ありがとうございます。