こんばんは、俊太です。
最近の売上はどうですか?
僕は全然ダメでした。
やっぱり価格改定を怠けるとだめですね。
つい好調に売れていると価格改定を怠けてしまいます。
好調な時ほど油断をしてはいけません。
僕は最安値に合わせることはしませんが
やはり価格改定は重要です。
ところで価格改定ソフトって使っていますか?
価格改定ソフトは自動的に価格を改定してくれる便利なソフトです。
ただ僕は使っていません。
いろいろ設定できるそうですがやはり人の眼で見ないとわからないことがあったりします。
世の中にはレンタル落ちを良いで出したりする人もいますからね。
ダメですよ。レンタル落ちは可でないと。
ただ価格改定ソフトはすべての人が使う必要がないわけではありません。
本のように大量の商品を扱う人には必須だと思います。
僕みたいに商品数がそこまで多くない人は手動で価格改定したほうがいいですね。
僕はブラウザーをグーグルクロームを使って
価格改定したいものをお気に入りに入れておきます。
フォルダ分けしてすべてのブックマークを開くを使って
他の人の価格を参考にして価格改定をしています。
こんな感じで価格改定して1週間くらいで一巡できます。
すぐ売りたいものはもっと頻度を多く見ますけど。
価格改定は好調に売れているときも怠けずにしましょう。
それでは、ブログを読んでいただきありがとうございます。
人気ブログランキング参加中です。