Pocket
LINEで送る

こんばんは、俊太です。
最近、いろんな人の無料レポートを読んでいます。
せどりの無料レポートはひとそれぞれ独自のやり方があって面白いですね。
ただ人によって言っていることが違うこともよくあります。

あるレポートにはAmazonの商品説明に
「私の商品をご覧いただきありがとうございます。」
こういう挨拶文を書く人がいますが無駄なのでいりません。

ところがあるレポートには
挨拶を書くことで誠実さをアピールできるので
他の出品者と差別化できます。

ちなみに僕は挨拶文を書かない派です。

正直、Amazonの説明を見て商品の状態を知りたいので
挨拶文はあっても邪魔なだけだなって思っています。
これ以外にも人によって言うことが違ったりします。
レンタル落ちは扱わないほうがいい レンタル落ちはおすすめ

状態の悪い物は仕入れない 状態が悪くてもその分安ければ仕入れましょう。

最初は手間がかからない新品がいい 最初はみつけやすい中古がいい。

最初はライバルの少ない店舗せどりがいい 最初は人目を気にしなくていい電脳がいい。
転売をはじめたばかりの人って
いろんなブログを読んだり
いろんなメルマガを読んだりしますが
人によって言っていることが違うと結構迷ってしまったりします。
いろんな人の言うことをすべて聞くことはできません。
迷ってしまうとなかなか行動がとれなくて
成果が出ません。

成功するためには迷わずに自分の信じた道を進みましょう。

それでは、ブログを読んでいただきありがとうございます。