こんばんは、俊太です。
仕入れた商品が大幅に値下がした
あるあるですよね。
僕も何度もあります(^▽^;)
こんな時はどうするか?
赤字覚悟で最安値に合わせますか?
値下げをする前に
まずは値下がりした原因を考えてみましょう。
例えば特価品を仕入れてたらみんなが出品した。
需要と供給が崩れるとどんどん値崩れします。
よっぽどの売れ筋商品でない場合は
ほぼ値下がりしたままになるので
最安値にして売りきってしまいましょう。
DVDなどは再販によって定価超えしていた商品が大幅に値段が下がることがあります。
例えばこんな商品ですね。
今は高値がついていますが
おそらくかなり値下がりします
僕は最近 こんな商品を仕入れてしまいました。
1つだけなんですが
18,000円で仕入れて34,800円位で売ろうとしたら
仕入れて20日くらいで
再販が決まってしまいました(T_T)
仕入れる時は再販がないか
型名だけでなくて名前で検索して調べるんですけどね。
仕入れた後の再販はどうすることもできません。
こんな時は大幅に値下げをして売りきってしまうことが大切です。
僕は大幅に値下げして何とか赤字にならない金額で売ることができました。
早めに売り切らないとどんどん値段が下がって
大幅な赤字になることがあります。
仕入れたあと再販されたことに気が付かないと
値下がりして損をすることがあるので
定期的にランキングを調べて
再販情報にも注意することが大切です。
あと 特に理由もなく値段が下がることがあります。
定価超えしているDVD-BOXなどは
無理に最安値に合わせないで
安い商品がなくなるまで待つと言う方法もあります。
僕は特に理由がなく値下がりした商品は過去相場を見て
元に戻りそうだったら無理に
最安値に合わせないで価格が元に戻るのを待ちます。
最安値で売るより適正価格で売るようにしましょう。
それでは、ブログを読んでいただきありがとうございます。
人気ブログランキング参加中です。