Pocket
LINEで送る

こんばんは、俊太です。

最近こんなニュースがありました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180111-00000031-asahi-soci

スターバックスの偽ロゴの付いた

スマホケースをAmazonで販売した人が逮捕されたそうです。

儲かるからついやってしまったんだと思うですが

これはだめですよね。

この人は偽物だとわかって売っていたんだと思いますが

偽物とわかっていなくて

うっかりこういう商品を扱う可能性もあるので

注意が必要ですね。

特にオールジャンルでいろんなものを仕入れている人は

気を付けたほうがいいですね。

逮捕されて実名報道されたら大変ですからね。


基本的に怪しいと思う商品には手を出さないことが大切です。

コメントを見るとAmazonの責任についても言われていますね。

僕はもちろん違法なことは一切やっていませんが

こういうことがあると

Amazonのルールが厳しくなって

いろいろ面倒なことになったりするので困りますね。

Amazonに限らずアフィリエイトのアドセンスとかもすごくルールが厳しいですが

不正をする人が多くいたせいで

ルールが厳しくなったそうです。

悪いことや違法なことって儲かったり

楽しかったり気持ちよかったりしますが

必ずその分リスクがあります。

ビジネスをやる時はルールを守って

正しくやることが大切です。

それでは、ブログを読んでいただきありがとうございます。

人気ブログランキング参加中です。


せどりランキング