Pocket
LINEで送る

こんばんは、俊太です。

昨日は秋葉原 渋谷 新宿 新百合ヶ丘 鶴川 愛甲石田に行ってきました。
12月10日から18切符の季節が始まるので
昨日は小田急線沿いのTSUTAYAに行ってきました。
狙いはゲーム機です。

その前にいつもの秋葉原 渋谷 新宿に行ってきました。

秋葉原では14,000円で買って24,000円位で売れそうな
DVD-BOXを仕入れて

あとはトレーダーで19,440円で購入して32,800円
くらいで売れそうなDVDのセットを仕入れました。
ちょっとロングテールで売れるのに時間がかかりそうですが
まあ 待っていれば売れるでしょう。

あとは秋葉原のらしんばんでは未開封のDVDが
1200円で3つほど仕入れられました。
たぶん3,000円位で売れると思います。
なんかの無料レポートでらしんばんでは未開封が
お勧めと書いてあったので
探してみたら見つかりました。
特に未開封とは書いていなかったんですけどね。

未開封品の見分け方はシュリンクがあるかどうかよく見る
と言う方法もありますが
シュリンクって中古のお店でも独自にシュリンクをしたりすることもあって
見分けるのは難しかったりします。
ただ確実に未開封かどうか見分ける方法はもともと出荷された時に
ついているシールが張ってあったらほぼ確実で
見分けるのも簡単です。
こんな感じのシールです。

dsc01880

あとはまんだらけでセットのDVDを3,240円で購入しました。
これは最近、15,800円で販売した実績があります

なんか古いアニメのDVDなんですけど
こういう一見売れなさそうなDVDでも
セットで売って利益が出たりすることがあるので
セットになっているDVDなどがあったら
とりあえず調べてみるといいと思います。

渋谷のまんだらけではDVD-BOXを2つと
セットで売れるDVDを仕入れました。
あとはブックオフ渋谷で3DSの本体を仕入れることができました。
ブックオフではゲーム機の相場が高いことが多いんですけど
付属品がそろっていないと
値引きされていたりすることがあるので
そういうものがねらい目ですね。

3DSでも色によって価格が違ったりします。
さらに一見同じブラックでも種類が違って
価格が違っていることがあります。
最近、3DSは全体的に値上がりしているので
店舗で仕入れる時は3DSがねらい目かもしれません。

あとは小田急線沿いにあるTSUTAYAに寄ってみました。
ゲーム機を狙っていったんですけど
鶴川のツタヤではセールをやっていませんでした。
セールをやっている店舗とやっていない店舗は
どういう基準なんでしょうか?

愛甲石田ではちょっと難ありだけど
3000円引きになっている3DSLLを仕入れることができました。
値引きになっていない物はもうちょっと相場が
上がってくれれば買うんですけどね。
クリスマスが近くなればもっと相場が
上がってくれるんじゃないかと期待しているんですが・・・

まあ 随時相場をチェックして
値上がりするようなら購入してみようと思います。

 

それでは、ブログを読んでいただきありがとうございます。

人気ブログランキング参加中です。

人気ブログランキングへ