こんばんは、俊太です。
最近、ヤフオク仕入れが好調です。
これなら東京に行く回数を減らしても大丈夫そうです。
東京に行くは好きなんですが
やっぱり電車で往復4時間は疲れます。
回数が減ればだいぶ体が楽になります。
それでも完全に店舗での仕入れはやめたりはしないですけどね。
ヤフオク仕入れが好調なので本日は
ヤフオクで仕入れたものだけでFBAに発送しました。
いつも僕は100サイズの箱がいっぱいになったら
発送しています。
僕は郵便局との契約で100サイズまでが安いんです。
120サイズになると倍近くの料金になるんです。
まあ120以上のサイズで発送することってめったいないのでいいんですけどね。
ところであなたは発送するときの箱ってどうしていますか?
古い箱を使って発送していますか?
それとも新しい箱を買って発送していますか?
古い箱を使えば箱代が節約できますが
探すのが面倒だったり
する場合は買ったほうが早いです。
ちょっとの金額をケチるより
自分の時間を大切にすることが大事です。
僕はいつもカインズホームで箱を買っています。
発送方法はゆうパックですがゆうパック100サイズの箱は使いません。
ゆうパック100サイズの箱って測ってみると
100サイズピッタリではなくて94㎝なんですね。
ちょっと小さいのでカインズの箱のほうが
たくさん入ります。
売っているときは120サイズと書いてありますが
3辺を合計すると101㎝なので
100サイズで発送できます。
価格もゆうパック100サイズの箱より安いのでおすすめです。
それでは、ブログを読んでいただきありがとうございます。