こんばんは、俊太です。
今年もそろそろ終わりですね。
最近、売れ行きはどうでしょうか?
僕の方は絶好調です。
やっぱり12月は売れますね。
それに今年はいつもの12月よりも売れ行きがいいような気がします。
ゲーム機せどりを取り入れたのが良かったのかもしれません。
ゲーム機はホントすぐに売れちゃいます。
ほとんどの物がFBAに送って一週間以内に
売れるのでロングテールの多いDVDせどりと組み合わせると最強ですね。
ところで今日、何気なくAmazonの自分の評価のパーセンテージを見てみたら
95%になっている。
今までは97%だったのに
これは悪い評価をもらったんだと思って
評価の内容を見てみたら。
ディスクが7枚のはずなのに4枚しか入っていなかった。 評価1
そりゃないよ。
この購入者さん 僕が出品しているDVD-BOXを購入したあと返品してきて
返品されたら商品の説明を見るとこの内容が書いてあったんですけど
中身を見るとディスクはちゃんと7枚ありました。
ただケースがもともと4つで
2つディスクが入っているケースが3つあったので
おそらく中身を見ないで返品したんだと思います。
で そのあと再び出品したら
メールが来て
ディスクが足りなかったので返品したんですが
今度出品されているものは
ディスク7枚ありますかとメールが来て
ディスクはもともと7枚あったと言うことを
説明したら
この評価です。
間違いを指摘しましたが
気に障らないように気を付けて書いたつもりなんですけど
どうやらそれが不満だったようです。
これはさすがいないなって思ってAmazonに評価削除の依頼をしたら
即削除されました。
1分とかそういう話ではなくて
評価削除してくださいと書いてクリックしたら
該当する評価を確認した結果、Amazon の評価ガイドラインに違反しておりました。よって、
この不適切な表現を含む評価を削除したことをお知らせいたします。
と表示されました。
これってAmazon確認していないですよね。
さすがにこのスピードで確認していたらすごいな。
まあ 悪い評価消えて良かったです。
そんなわけで評価って結構消してくれるようなので
なにか理不尽な理由で悪い評価をもらったら
Amazonに問い合わせしてみましょう。
それでは、ブログを読んでいただきありがとうございます。
人気ブログランキング参加中です。