こんばんは、俊太です。
昨日は名古屋方面に行ってきました。
名古屋のまんだらけ 栄のブックオフ 豊橋のブックオフとらしんばん
静岡市の駿河屋
そして昨日は初めて岡崎のブックオフに行ってきました。
ブックオフ岡崎店をGoogleの地図で見ると駅から徒歩17分くらい
往復だと30分以上かかるので 少し悩んだんですが
大型店だし何かいいものあるかと思って行ってみました。
岡崎のブックオフに入ってみると
なんか店舗が暗い。
いまいち流行っていないスーパーのような照明にちょっと嫌な予感が・・・
(ブックオフだけでなく西友と一緒になっている店舗のようです)
DVDやCDの売り場は割と広いけど
いまいち商品の入れ替えが少ない感じで
珍しいDVD-BOXとかセットで売れそうなDVDも発見できず
これは外れかなって思っていたら
CDコーナーに過去何度も売った教材系のCDが30本ほど置いてありました。
過去買った値段は1本980円でしたが
最近は2000円くらいの値段がついていることが多くて
見つけても買えないことが良くあります。
今回はなんとすべて500円で置いてありました。
500円での発見はかなり珍しいです。
ヤフオクにセットで販売する予定です。
豊橋とまんだらけは空振りでしたが
ブックオフ栄では4500円位で買って
15000円位で売れそうな
ドラマの薄物DVDを仕入れることができました。
せどりって始めた当初は割と自分の家から近い店舗で仕入れると思います。
ただそれだとどうしても限界が来ます。
せどりで利益を出すには遠征(遠くの店舗に行く)をしましょう。
行ったことのない店舗に行ってみる これってホント大事です。
それでは、ブログを読んでいただきありがとうございます。
人気ブログランキング参加中です。