こんばんは、俊太です。
昨日は久しぶりに東京に行きました。
秋葉原 新宿 渋谷 五反田に行ってきました。
普段は東海道線と小田急線を使うんですが
病み上がりだったので帰りは豪華?に新幹線で帰りました。
考えてみたら帰りは新幹線のほうがいいかもしれませんね。
東海道線と小田急線を使えば交通費が安いですが
時間がかかりますしかなり混むので体に負担がかかります。
新幹線と東海道線・小田急線の片道の交通費の差額は2,500円くらいで
新幹線のほうが1時間早く帰れるので
その1時間仕入れをすれば2,500円くらいの
利益の物を見つけられることも多いので
今後は18切符の季節以外は帰りは新幹線で帰ることにしようかと思います。
仕入れのほうはどうだったかと言うと
秋葉原のトレーダーで鬼特価があったんですが
鬼特価を生かした仕入れはできませんでした。
(鬼特価は数多く買うと割引されるセールです。
なので価格が高いものよりそこそこの物をたくさん買うほうが
割引が大きくなります。)
こういうことってよくあります。
でもまあそれ以外の店舗でいい仕入れができたので満足です。
今回はちょっとフィギュアも見てみたんですが
全く分かりませんでした(T_T)
商品知識がないと難しいですね。
あと地元の店だったら車で移動するからいいんですけど
フィギュアはDVDと違って大きいので大きく利益のでるものでないと
仕入れるのは難しいですね。
フィギュアは基本、ネット仕入と地元の店舗で探そうと思います。
まずは商品知識を増やさないといけないと思うので
知っているアニメのフィギュアから調べてみようと思います。
せどりで結果を出すために大切なのは楽しむことです。
全然知らない物を調べるのは結構苦痛ですが
慣れ親しんだものを調べると
記憶に残りやすいし楽しかったりします。
これは他のせどりでも同じです。
まだ始めたばかりの人はCDやDVDなどでも
自分の好きなアーティストやドラマなどを調べてみましょう。
そのほうが楽しめるし記憶に残ります。
それでは、ブログを読んでいただきありがとうございます。